2019年11月頃からミニマリズムに興味がでたので実践してみました。
これが実に楽しい。
無駄なものや不要になったものを捨てて、整理し空間をスッキリさせる事で余白ができ掃除しやすくなり、今生活に必要な物だけが残っていき、不要な物には目移りする事なく今やりたい事にすぐ身体を動かせたり物事に集中しやすい環境づくりができる事です。物欲が減ったのかムダな買い物をしなくなりお金の管理もしやすくなりました。
👇
・固定費 家賃 光熱費
・食費 日用品
今までなら欲しい物を買いたい時に買いたい分だけ買っていたのですが、物の買い方を改めてからは『長持ちする商品なのか??』『いつの間にか使わなくなってしまわないだろうか??』『身の丈に合った買い物なのか??』など時間をかけて、よく考えててから買うようにしています。結果的にゴミ捨ての手間やコストなどはぶけます。
上部の写真: 以前はここにIKEAのソファを置いていたのですが、処分して今はスッキリ何もない余白です。おかげで掃除しやすくなりました。
ミニマリズムというのは実に理にかなった考え方で、いかにムダをなくして今やりたい事のために時間やお金を作るといった誰にでもすぐ実践できる、ある意味で豊かに生きる方法の一つではないかと感じました。めんどくさがり屋の僕にもってこいの考え方です。
物を捨てていくと身軽になりますのですごく気持ちのいいものです。
断捨離していくと生活必需品の他に高価な物や想い出の詰まったものが必ず残ります。人間の損をしたくないという心理が働いてなかなか作業がはかどらない所なんですが、割り切って捨てましょう!想い出は心の中にしまっておけばいいのではないでしょうか。 とはいってもなかなか難しいですね。笑
ミニマリズムに関する本を紹介します。YouTubeでも紹介してるのですがジョシュア・ベッカーさんというアメリカ人の方が執筆された本でタイトルは【より少ない生き方】
ジョシュア・ベッカーさんがミニマリズムを実践された人生の一部分をストーリーとして書かれてるので、スラスラと読めてミニマリズムがどういったものなのかが分かるかとおもいます。
👇
尚、YouTube動画も貼り付けておきます、是非ご覧ください。